赤沢森林鉄道

Akasawa Forest Train

鉄道写真 赤沢森林鉄道 森林鉄道記念館-丸山渡
森林鉄道記念館-丸山渡
Forest Railway Museum - Maruyamado

木曽の山奥、長野県は上松町の赤沢自然休養林で運行される森林鉄道を撮影。今回は鉄道撮影が目的でなく、あくまで紅葉を見に行った「ついで」に。
往復2.2kmをおよそ25分をかけて30分おき(繁忙期)に運行される観光鉄道。窓のない客車から清流沿いの四季の色どりを楽しむことができる鉄道です。
紅葉の季節でもあったので、それなりに多い人出。午前11時の乗車で列車の乗り待ちはありませんでしたが、定員100名の客車に7割りぐらいの乗車率と言った感じでした。気温は10℃程度と薄めのコートがないと寒いぐらい。風がなく晴天だったおかげで凍えて列車でぶるぶる、なんてことにはなりませんでした。
線路沿いには数々の鉄道撮影ポイントがあり、鉄道撮影が目的の方々を多数目撃しました。写真の撮影ポイントは列車が来るたびに一眼カメラを構えた方々が多数鎮座していました。赤く染まった木々と落葉の中を走り抜ける列車がとても印象的でした。 木曽の山奥、長野県は上松町の赤沢自然休養林で運行される森林鉄道を撮影。今回は鉄道撮影が目的でなく、あくまで紅葉を見に行った「ついで」に。
往復2.2kmをおよそ25分をかけて30分おき(繁忙期)に運行される観光鉄道。窓のない客車から清流沿いの四季の色どりを楽しむことができる鉄道です。
紅葉の季節でもあったので、それなりに多い人出。午前11時の乗車で列車の乗り待ちはありませんでしたが、定員100名の客車に7割りぐらいの乗車率と言った感じでした。気温は10℃程度と薄めのコートがないと寒いぐらい。風がなく晴天だったおかげで凍えて列車でぶるぶる、なんてことにはなりませんでした。
線路沿いには数々の鉄道撮影ポイントがあり、鉄道撮影が目的の方々を多数目撃しました。写真の撮影ポイントは列車が来るたびに一眼カメラを構えた方々が多数鎮座していました。赤く染まった木々と落葉の中を走り抜ける列車がとても印象的でした。

Canon EOS 80D
EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM (135mm)
ISO1600 1/500 f5.6
2020/10/31撮影
撮影地点地図

鉄道写真 赤沢森林鉄道 森林鉄道記念館-丸山渡
森林鉄道記念館-丸山渡
Forest Railway Museum - Maruyamado

森林鉄道のある赤沢自然休養林は日本における森林浴発祥の地と言われています。休養林の中には複数の散策マップがあり、個々人の体力に合わせた散策コースを選ぶことが可能です。
ほぼ鉄道沿いを散策するコースもあり、こちらは全長に渡りバリアフリーの舗装路に整備されています。往路を鉄道で行き、復路で歩いて散策をすることが可能です(終着駅の丸山渡停車場からは乗車はできないので逆は不可能です)。

Canon EOS 80D
EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM (59mm)
ISO320 1/500 f5.0
2020/10/31撮影
撮影地点地図

鉄道写真 赤沢森林鉄道 森林鉄道記念館-丸山渡
森林鉄道記念館-丸山渡
Forest Railway Museum - Maruyamado

木曽の森林鉄道は江戸時代から続いた「河川を用いた木材運搬」を近代化して大正時代に導入されたものです。やがて運材ルートがトラック運材へと切り替わり、一度は終焉を迎えるものの、昭和62年に観光路線として復活をしたのが赤沢森林鉄道になります。
名前の通りかなりの山奥にあります。クルマだと中央道の伊奈インター、中津川インターから100km弱一般道を走らないとたどり着きません。途中の道路は道幅が非常に狭い部分が多数ありますので気を付けて走りましょう。

Canon EOS 80D
EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM (50mm)
ISO400 1/400 f5.0
2020/10/31撮影
撮影地点地図

鉄道写真 赤沢森林鉄道 森林鉄道記念館-丸山渡
森林鉄道記念館-丸山渡
Forest Railway Museum - Maruyamado

自然休養林は標高1000mオーバーの所にあります。下界に比べると気温がかなり違いますので特に紅葉のシーズンはほぼ冬の格好をしていった方が良いです。私がかなり薄着で行って少々失敗しましたので…。また休養林自体は原則ゴールデンウィークから11月初旬までの開園となり冬場は入れないそうです。

Canon EOS 80D
EF-S18-135mm f/3.5-5.6 IS USM (35mm)
ISO320 1/400 f4.5
2020/10/31撮影
撮影地点地図

Profile自己紹介

このサイトを運営しているdada(dadapyon)です。
鉄道写真を撮影するのが好きな世間でいう所のいわゆる「撮り鉄」をしているものです。
週末時間があればカメラをもってプラプラしています。愛知県K市から出動します。
自分ではまだまだ若いつもりですが世間的な評価は中年のおっさんです。ハンバーガーと天丼をこよなく愛しています。

何かお問い合わせ等ありましたら、Instagramのメッセージ投稿から連絡いただけるようお願いいたします。

【ご注意】
当サイトに掲載の「撮影地点地図」は「おおよその場所」と理解ください。撮影後時間が経ってからサイトに載せ記憶が中途半端なものもありますし、道なき道を歩いたところは地図のどのあたりなのかなど気にしてませんので。間違っていたとしても責任を持ちませんのでご了承のほどよろしくお願いします。